自我を手放す新月

6月25日
水無月1日(日本)
荔月初一(台湾)

19:32(日本)
18:32(台湾)

蟹座の新月

pexels-quang-nguyen-vinh-222549-2172659

家の中の雰囲気を変えてみる。
今までの健康法を変えてみる。
仕事のやり方を変えていく。

私が、自分の、から、みんなの、に変化していく。

そんな新月を迎えました。

私はこの新月の前後に、すごく泣く、という夢を見ました。
泣く夢にはストレスを吐き出す、そんな意味があるそうです。

そんなにストレスがあったのか・・・笑

はい、ありました。
台湾華語での月ヨガクラス!

日々の華語もまだまだで、
少し専門的な言葉が必要なヨガ・・・ときたもんだ!
いや〜焦る焦る。
日々の生活では日本語教案、編集作業、家事などのスケジュールがあり
それプラス、華語でヨガという、ストレスでお腹を下し、、、(なんて弱っちい笑)
新月までに綺麗にデトックスされました!笑

ちなみに、国際ヨガの日の
月ヨガのイベントクラスは無事にできたので、よかったです!

台湾の人はやっぱり優しい。
インストラクションで言葉を間違えても
こちらを見て、ちゃんと進んでくれました!感動。

そんなこんな慌ただしい
夏至と新月を迎え、
心身ともに新しく?なったような気分です!

と言っても、蟹座の期間は、感情が動く動く。
自分の感情が不安定にもなりやすいという月ですから

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

パソコンが動かなくなった時
強制終了的にシャットダウンすると思うのですが
そのように自分のやり方が押し通せなくなった時
一度心の強制終了をして
休み、寝て、瞑想したり、で、変えなくてはいけない様子の宇宙。

結構大変なことがあった人も少なくはないはずです。
私もその一人。

でもそれが、狭い仲間内の世界から
未来に向けた大きな家族のような世界へと
居場所を拡大していく方向へと変わっていきます。

だから大丈夫。

安心して変化していきましょう。
人は変わってこそ、成長する生き物。
私もみんなのいいところを真似して
自分の中に取り込んで生きていく、
そして自分の感情は後ろに置いて
まずは今を一生懸命生きる、それを目標に生活をしていきたい、そんな所存です。

生き方のヨガ。
今に集中する。

してみませんか!。

namaste.